海を越えて、自分に挑む10代たち
中・高校生が、たったひとりでアメリカに渡る。
言葉の壁、文化の違い、孤独、チーム内競争——
そんな中でも、自分を信じて、コートに立ち続ける10代の選手たちがいます。
日本では活躍していた選手たちが、
“無名”として再スタートすることを選び、
その挑戦の日々を、私たちは今まで知ることができませんでした。
そのリアルな日常と葛藤、成長の軌跡を、
選手目線で、ファンにも、これからの後輩たちにも、そして世界にも伝えていく。
それがCROSSOVERS USAです。
越えていく。CROSSOVERS。
「CROSSOVERS」には、2つの意味が込められています。
一つは、バスケットボールのテクニック。ディフェンスを揺さぶり抜き去る“ Crossover”。
もう一つは、異なる文化や経験が交わる、境界線を越えるという意味の”Cross over”。
無数の挑戦と物語を背負う“彼ら”に敬意を込めて、S を加えました。